令和7年度のブログ

朝から感心

2025年4月24日 11時30分 [管理者]

昇降口の下駄箱の様子です。

きちんと履き物が揃えられています。

DSC03704DSC03705DSC03707

心が潤います

2025年4月24日 11時13分 [管理者]

朝登校すると生徒たちを迎えてくれる花壇。今が満開で、とてもきれいです。

心が潤います。

DSC03693DSC03697

DSC03692DSC03708

リニューアルに向けて感謝

2025年4月23日 16時52分 [管理者]

階段の途中の掲示物のリニューアルを考え、準備していました。がしかし、壁が修繕必要な状態です。

困っていたら、技術の先生が板や道具等を使って、お一人で直してくださいました。

感謝しかありません。これで教科の掲示物を貼ることができます。

こちらもリニューアルとお楽しみに!!

DSC03764DSC03760DSC03766DSC03772

アイスプラネット

2025年4月23日 15時07分 [管理者]

2年生の英語の授業に取り組んでいる隣の教室をのぞくと・・・。

国語の授業「アイスプラネット」の読み取りです。

取り組んでいる課題は「ぐうちゃんに対する僕の心情の変化を読みとろう」

「僕」の心情の変化を3コマ漫画にしたり、文章化したりとそれぞれ取り組んでいます。

ペア学習にしているので、話し合っているペアもいます。集中して取り組んでいます。

①②③④⑤⑥

和やかな雰囲気の中で

2025年4月23日 15時05分 [管理者]

2年生の英語の授業をのぞいてみると・・・。

全員が大型テレビに注目しています。

どうやら、画面から「日本語」が出てきました。

その瞬間、「英語」で答える代表の生徒たち・・・。

自分が分かるものを「英語」で答えています。

競い合うと言うよりも、和やかに自分のペースで「英語で発しています」

分からなくても、リピートして言葉を発するので自然と覚えます。

見ていた自分は全く分からず、けれど、生徒はすらすらと答えていました。

DSC03740①③DSC03738DSC03739④

誕生☆三和ユナイテッド吹奏楽団

2025年4月23日 12時05分 [管理者]

19日(土)三和地区3校の中学校合同でスプリングコンサートが行われました。

演奏だけではなく、早口言葉やアイドル登場等、大いに盛り上がりました。

また、そこで今後の活動として、3校合同でのネーミングも発表されました。

「三和ユナイテッド吹奏楽団」今後の活躍に期待し、応援しています。

DSC03691

PXL_20250419_061335356

体育祭に向けて

2025年4月22日 17時12分 [管理者]

体育の授業や部活動で、気がついた人もいるのでは?!

校庭に体育祭練習に備えてのラインが既に引かれています。

実は、週末の部活動で、体育主任の先生と女子バレー部、卓球部の有志、そして体育部の先生、2学年主任の先生たちで広いグランドに体育祭のためのラインを引き、準備をしてくださいました。

感謝☆感激☆感動です。

DSC03638

リニューアルしました

2025年4月22日 16時05分 [管理者]

今年度の本校のスローガン「笑顔・あいさつ・感謝」です。

スローガンを合い言葉に、三和東中教職員一同、生徒一人一人を支えて参ります。

さて、リニューアルしたスローガンが貼ってある場所はどこでしょうか?

DSC03694DSC03727DSC03696

アルトリコーダー

2025年4月22日 16時00分 [管理者]

小学校では「ソプラノリコーダー」を使用していましたが、中学校では「アルトリコーダー」を使用します。朝、昇降口で授業で使用するリコーダーの販売がありました。

DSC03665DSC03670

授業をのぞいてみたら(1年生数学)

2025年4月21日 18時25分 [管理者]

1年生の教室の前を通ると集中して問題に取り組んでいる姿が・・・。

中には友達と相談したり、先生からヒントをもらい、問題解いています。

夢中に取り組む姿に思わず、写真を・・・。

1の1数学②1の1数学①1の1数学④1の1数学③

令和7年度のブログ

記事はありません。