学校ブログ

交通安全教室を実施しました

2023年4月10日 16時05分 [管理者]

 5・6校時に、体育館で交通安全教室を実施しました。古河警察署交通安全課や古河市役所交通防犯課の皆様に来校いただき、自他の命を守るためのお話を聞いたり、実技を行ったりしました。

DSC_9118 DSC_9115

DSCN1560 DSCN1570

1年生と2・3年生の対面式♡

2023年4月7日 12時54分 [管理者]

生徒会主催の対面式を3校時に実施しました。

今年度の生徒会スローガンの発表があったり、じゃんけん列車でのほほえましいひとときがあったり…。入学したばかりで緊張している1年生も、リラックスした雰囲気で参加することができました。

DSC_0143 DSC_0170

DSC_0157 DSC_0159

令和5年度がスタート!!

2023年4月6日 12時37分 [管理者]

いよいよ令和5年度がスタート! 午前中には始業式、午後には入学式を行いました。一人一人が自分の目標に向けて頑張ることができるよう、職員一同全力でサポートしていきます!

☆ドキドキの学級発表☆

DSC_8768 DSC_8746

DSC_8747 DSC_8769

☆今年度赴任した職員との出会い☆

DSC_8791 DSC_8779

☆第1学期始業式☆

 DSC_8817 DSC_8823

☆入学式☆ 2・3年生も参加しました。

DSC_0061 DSC_0069

DSC_0097 DSC_0100

DSC_0102 DSC_0105

明日の試験、がんばれ!

2023年3月2日 15時17分 [管理者]

 明日は、茨城県立高校の入学試験の日。試験を控えた3年生が、5校時に集会を行いました。これまでの自分の頑張りを信じて、明日は全力を出し切ってほしいと思います。

☆校長や学年職員からのお話☆

DSC_7452 DSC_7454

DSC_7457 DSC_7461

☆進路の決まっている生徒からの励まし☆

 DSC_7465 DSC_7472

 DSC_7467 DSC_7469

今年度最後の授業参観を行いました

2023年2月24日 14時29分 [管理者]

 今年度最後の授業参観を実施しました。保護者が学習の補助をしたり、ワークシートの内容を確認したりするなど、ほほえましい光景が見られる参観となりました。

*1の1「お金はどこからやってくる?」

DSC_7345 DSC_7343

*1の2「正多面体をつくろう」

DSC_7349 DSC_7348 

*2の1「ASEを通した人間関係づくり」

DSC_7339 DSC_7339

*2の2「本当の友達って」

DSC_7351 DSC_7354

*3の1「感謝」

DSC_7366 DSC_7364

*「ひび割れ壺」

DSC_7362 DSC_7360

小中合同あいさつ運動(2日目)実施

2023年2月23日 11時35分 [管理者]

小中合同あいさつ運動も2日目。昨日はほんの少し緊張気味だった生徒も、今日は余裕をもって一人一人に「おはようございます」と呼びかけていました。一緒にあいさつ運動を行った5年2組の皆さんと共に、爽やかなあいさつを行いました。終了後には、名崎小の校長先生からお褒めの言葉をいただきました。

DSC_7309 DSC_7315

DSC_7323

DSC_7326

小中合同あいさつ運動(1日目)実施

2023年2月21日 11時28分 [管理者]

名崎小学校において、小中合同あいさつ運動を実施しました。1日目の本日は、5年1組の皆さんといっしょに実施しました。

1 2

3

最終日の講習も順調に進んでいます♡

2023年2月11日 09時46分 [管理者]

本日は中級者コースにほとんどの生徒が挑戦! 初日の平地での練習から始まり、初級コース、中級コースへとどんどん技術が向上しました。最後の講習も残すところあと1時間!名残惜しいです…

☆雪遊びの様子☆

IMG_3417 IMG_3419

PXL_20230211_010930464.MP PXL_20230211_010645253.MP

IMG_3418  PXL_20230210_235020654.MP

☆最後の滑り☆

 IMG_3430 PXL_20230211_002412170.MP

 IMG_3425 IMG_3429

IMG_3423 PXL_20230211_002406062.MP

今日は快晴! 宿泊学習(1年生)もいよいよ最終日!

2023年2月11日 08時57分 [管理者]

1年生の宿泊学習もいよいよ最終日を迎えました。昨日は一日中雪が降っていましたが、今日は快晴です。子どもたちは6時半に起床して、朝ごはんを食べ、ゲレンデへ。昨日は悪天候で外での自由時間が取れなかったので、その分講習の前に自由時間を取り、雪遊びをしました。9時からは最後の講習が始まります。

☆朝食の様子を知らせします☆

今朝のメニューは、パン・りんごジュース・コーンクリームスープ・野菜サラダ・スクランブルエッグ・ベーコン・ハッシュドポテト・温野菜・ヨーグルトです。

IMG_5787 IMG_5782

IMG_5774 IMG_5778

宿泊学習(1年生)2日目ももうすぐ終わります

2023年2月10日 21時07分 [管理者]

宿泊学習2日目の午後の講習が無事に終わりました。初日と比較して技術が格段に上がったので、子どもたちは達成感と充実感(そして疲労感も)を感じているようです。明日で終わってしまうのがちょっと寂しそうでもあります。夕ごはんを食べ、家族へのおみやげを購入し、レクレーションを行い、スキー以外でも充実した一日がもうすぐ終わります。今夜もぐっすり眠って、最終日に備えてほしいなと思います。

☆午後の講習の様子☆

IMG_5705 IMG_5709

IMG_5704 IMG_5697

☆夕食と学年レクの様子☆

IMG_5715 IMG_5729

IMG_5737 IMG_5744

IMG_5759 IMG_5747

 IMG_5751 IMG_5754