3校時に第1学期の終業式を実施しました。暑さ対策のためオンラインで実施したのですが、表彰される生徒や各学年代表生徒の発表に対して各教室から拍手が送られていました。生徒の発表の後には、校長や生徒指導主事からも生徒に向けてのお話がありました。
1年生代表(要約)
小学校とは違う環境だったが、いろいろなことを頑張ることができた。部活動では友達との協力性や時間の大切さに気付けた。学習ではテストで自分の改善点に気付けたので、これから計画的に取り組んでいきたい。
2年生代表(要約)
先輩と一緒に県西大会に行くことができなかったので、こつこつ練習に取り組み、新人戦では絶対に県西大会に進んで、先輩方によい報告をしたい。学習面では、自分のためになる学習法に変えて点数が少し上がったので、今後はさらに学習時間を一時間増やしていく。
3年生代表(要約)
体育祭に向けてみんなで意見を出し合い、真剣に練習を重ねた結果、最高記録が出せて総合優勝もできた。サッカーのクラブ活動では、全国につながる試合で試合のゲームキャプテンを任された。あと一歩のところで負けてしまったが、今まで以上に一生懸命練習して冬の大会で頑張りたい。
受験生という自覚をもち、頑張っている。質の高い自主学習をして、よりよい2学期のスタートにつなげたい。また、中学校最後の合唱コンクールではみんなと最高の合唱をしたい。まずは自分が大きな声で歌いたい。
三和ライオンズクラブの皆様にご来校いただき、2学年の薬物乱用防止教室を実施しました。最近の薬物のニュースについてのお話を聞いたり、動画を見たりしながら、薬物に手を染めない決意をあらためて固めました。
1学期最後のあいさつ運動を実施しました。今朝は、生徒会役員だけでなく、PTA本部の方も一緒に参加してくださいました。
7/11にコスモスプラザにおいて英語プレゼンテーションフォーラムが行われました。本校からは2・3年生の代表が参加。これまでの練習の成果を披露しました。食品ロスの問題について、現状や改善策について発表しました。
3日から5日にかけて、県西大会が行われました。本校からは、サッカー、男子テニス、卓球、バドミントン、柔道に出場しました。とても暑い3日間でしたが、生徒は最後まで精一杯戦い抜きました。
廊下の気温は30度。今日も暑さの厳しい日となっていますが、エアコンのおかげで教室の中は適温です。生徒は5教科の定期テストに真剣に取り組んでいます。3年生のフロアでは、ペットのクワガタくんも応援してくれています。
6月19日、たくさんのゲストティーチャーのお世話になり、2年生の総合的な学習の時間の授業が行われました。地域まちづくり事業に携わっている方や起業家(クリエイター)、サッカークラブを運営している方、農業や左官業を営んでいる方、薬剤師など、社会を支えている様々な職種の方々からお話をいただいたり、実際に作業を体験させていただいたりして、充実した2時間を過ごしました。
☆生徒の感想☆
*どんなことにも興味をもつことの大切さを学んだ。これからいろいろなことを知りたい。
*仕事を長く続けるには、難しいことでも楽しく捉えて毎日行うことが大切だと学んだ。
*働き方や仕事に正解はない。何をやるかも大切だが、誰とやるかも大事なことだと知った。
*今目の前にあることだけではなく、世の中のいろいろなことをしっかりと見ながら生きていきたい。
*やはり、周りの人を大事にすることが大切なのだと思った。楽しく笑顔で生きていきたい。
5校時に人権教室を実施しました。「インターネットと人権」のテーマで、人権擁護委員さんにお話をしていただきました。