爽やかな朝のスタート
2021年10月5日 14時27分 [管理者]毎朝、爽やかなあいさつの声が響いています。
生徒会生徒のあいさつ運動も始まりました。
けやきの木も色づき始め、秋めいてきました。
毎朝、爽やかなあいさつの声が響いています。
生徒会生徒のあいさつ運動も始まりました。
けやきの木も色づき始め、秋めいてきました。
茨城県では、11月1日を「いばらき教育の日」11月を「いばらき教育月間」としています。今年は、シンポジウムとしてオンラインによる基調講演(「プロフェッショナル仕事の流儀」に出演した井本 陽久氏による)とインタビューダイアローグが無料配信されるようです。10/29までに申し込めば、11/1~30までオンデマンド配信でいつでも視聴できると思います。保護者の方にもおすすめだそうです。詳しくは以下をご覧ください。
⇒いばらき教育の日・教育月間シンポジウムチラシ.pdf
⇒参加申込書.xlsx
今日から部活動を開始しました。
1ヶ月以上の活動休止期間を終え、久しぶりの活動に生徒達は元気に取り組んでいました。(^_^)
今日から30日まで午前中授業となります。
生徒の登校の様子、始業式での発表の様子、授業の様子、給食の様子です。
生徒も先生方も感染症対策をきちんと行って、がんばっていました。
学校に活気が戻ってきました(^_^)
本日は、分散登校の日でした。
各クラスを半分に分けて1週間ぶりに登校。
学校でいじめや情報モラルについての学習をしました。
みんないい顔をして授業に取り組んでいました。
本日の授業の様子です。
本日の授業の様子です。
オンライン授業のメリット、デメリットはあると思いますが、今できることを工夫して生徒達も先生方も毎日がんばっています。
本日のオンライン授業の様子です。
本日は、遠隔教育実証研究の授業実践を行いました。
本来なら、対面授業を講師の茨城高専・奥出先生に遠隔でご指導いただく予定でしたが、現在本校はオンライン授業のため、遠隔を遠隔で授業を行うという高度な方法で実施しました。以下はその様子です。
本日より2学期の時間割に従って各クラスごとにオンライン授業を行っています。
生徒達は、各教科の部屋にスムーズに入室し、真剣に授業に臨んでいます。
先生方も対面授業さながらに、双方向での授業に熱心に取り組んでいます。